こんにちは。じわおです。
元ギャンブル、アルコール、ニコチン依存の
人間のクズです。
底辺人生を再起動したいと思い、
英語学習、筋トレ、ガジェットユーチューブ、
ブログを始めました。
励みになりますのでチャンネル登録お願いします。
1年間くらい英語スキルを伸ばすことに集中してみようかと考え中の(@じわお)です。
久しぶりにブログを更新していきます。
給付金制度を使えばお得に学べる
職業安定所の教育訓練給付制度というものがあって、指定された講座を指定された成績以上で終了すると給付金が支給される制度を使って、
ECC外語学院に通ってみようかと考えています。
といっても月に5回通うくらいのペースになりますが、
リアルに対面で英会話の練習をする事はいい経験になると思います。
費用は1年で30万くらいで、うち10万が支給されたら約20万で通うことができます。
自己投資にやってみようか検討中です。
1年くらい英語スキルを伸ばすことに集中したい
ちょっと仕事をセーブして英語の勉強に集中したいと思うようになってきました。
本気で仕事で使えるレベルの英語力をつけて、新しいキャリアを作っていきたいと思っています。
AI翻訳が台頭してきていますが、逆に英語ができる人材は貴重な存在になるような気がします。
思えば1年8か月前に英語を勉強し始めて、少しずつ力がついていくのを実感していくうちに楽しくなって、もっと集中してやりたいという心境に達しました。
TOEIC試験や英検准1級取得を目指し励んでいきたいものです。今更ですがX JAPAN最高かもしれない
TOEICリスニングが伸びてきた
リスニング強化をしばらくしていたのですが、TOEICの模試でリスニングが70問以上正解することができるようになってきました。
Part1とPart2はほぼ正解できるので、あとはPart3とPart4の精度を上げていけたらと思います。
コツは先読みです、先読みしてアンテナをきちんと張ることができたら正答率はグッと上がります。
あとはテンポを守るということです、スピードが速いのであまり考え込む時間はありません。わからない問題は勘でマークして次に行くという割り切りも必要です。